美容コラム

膝上にお肉がつく原因別「スッキリ膝上」をつくる対処法


膝の上につくお肉は、筋肉質にも下半身太りにも見えるのでコンプレックスに感じている女性も多いはず。 膝上のお肉がついてしまうのには、いくつかの原因があり、その原因を解消する必要があります。 今回は、膝上にお肉がつく原因とそれぞれの対処法を詳しくご紹介します。

膝上にお肉がつく2つの原因

1.筋肉の衰え
普段運動不足で脚の筋肉が衰えていると、脂肪が燃焼しにくくなり膝上に蓄積しやすくなります。デスクワークの人、あまり歩かない人は、このタイプに当てはまると言えるでしょう。特に太ももの上部分は筋肉の使用頻度が低い部位なので、意識してケアをしないと筋肉が退化してしまうのです。

2.むくみ
膝上のお肉=脂肪というイメージがありますが、実は余分な水分が溜まってむくんでいるケースもあります。血行が悪くなるとむくみが発生しやすいので、冷え性の人、冷たい飲み物が好きな人は注意が必要です。

あなたはどっち?原因の見分け方

まずは足のすねを5秒間、親指でギューっと押してみましょう。 その後5秒かけても凹みが戻らなかった場合は、むくみが膝上のお肉の一因となっています。 一方、すぐに凹みが戻った人は、筋肉が衰えて脂肪がついているタイプになります。 原因によってケア方法も違うので、まずは自分どうして膝上ぽっちゃりになっているのか把握するところから始めましょう。

膝上のお肉をスッキリさせる対処法

膝上のお肉を解消するためには、継続したケアで少しずつ解消することと、脂肪・水分が溜まりにくい状態を作る必要があります。
以下の方法で、今すぐケアを始めましょう!

・筋肉が衰えているタイプは「膝上の筋肉を鍛える」
筋肉の衰えを解消するには、筋トレが最も効果的。しかしやみくもに筋トレをしても、かえって太ももが太くなったり、ケガをしてしまう恐れがあります。膝上にアプローチする正しい筋トレで、引き締まった太ももを作り出しましょう。

膝上筋トレ法

  • 1.足を前に伸ばした状態で床に座る。
  • 2.片足を床から少し上げて、爪先を真上に伸ばした状態にする。
    (この時、膝上が硬くなっていることを指で押して確認しましょう。)
  • 3.そのまま、上下に小刻みに動かす。
    (1秒間に2回、上下に動かすリズムで30回ほどくり返しましょう。)
  • 4.足を入れ替えて、同じように30回くり返す。

両足30回ずつを1セットとして、1日3セット行いましょう。夜に行う際は、体が温まっている入浴後がおすすめです。

むくんでいるタイプは「マッサージをする」むくみタイプにはマッサージが効果的です。刺激を与えて血液やリンパの流れを促すことで老廃物が排出され、むくみが解消されていくので、定期的にしっかりとリンパを刺激してくださいね。

膝上むくみ解消法

  • 1.足を前に伸ばした状態で床に座る。
  • 2.片足を床から少し上げて、爪先を真上に伸ばした状態にする。
    (この時、膝上が硬くなっていることを指で押して確認しましょう。)
  • 3.そのまま、上下に小刻みに動かす。
    (1秒間に2回、上下に動かすリズムで30回ほどくり返しましょう。)
  • 4.足を入れ替えて、同じように30回くり返す。

マッサージはお風呂上がりに行うとさらに効果的。むくみだけでなく、膝上や太もものセルライトが気になる人にもおすすめです。

膝上美人になれば、ショートパンツやシルエットが出るパンツにも気兼ねなく挑戦できるはず。毎日のケアで、すらっとした綺麗な膝を手にいれてくださいね!


© iunited Inc.